底辺過ぎてちょっとビビる

26歳からIT業界にいるエンジニアが、まったく成長できてないことを確認するブログ。備忘録的に使いたいとも考えています。

2021-01-01から1年間の記事一覧

【ゲーム感想】探偵神宮寺三郎シリーズの「ダイダロス:ジ・アウェイクニング・オブ・ゴールデンジャズ」をプレイしました

久々の据え置き機での神宮寺三郎シリーズの新作、ということで結構期待していた「ダイダロス:ジ・アウェイクニング・オブ・ゴールデンジャズ」をプレイしました。 アドベンチャーゲームなので当然ストーリーに関する話はできないけれど、システム面とかゲー…

ワンピースの連載が無駄に長くなってる理由を考察

2021年2月現在、最新刊98巻が刊行されてる週刊少年ジャンプの長期連載漫画ワンピース。連載当初から単行本は集めていなかったけど、雑誌連載で読み続けていた。 連載開始当初は「見やすい絵柄」と当時ジャンプ誌上になかった「冒険もの」というジャンル、ま…

Excelでドキュメントを作るのは、原始人並に文明が遅れてる

始まりの言葉 「え、いまだにGoogleSpreadSheetなんかでドキュメント(テスト設計)書いてるの?原始人じゃないんだから!これは早急に対処が必要だぞ〜〜〜」 これは我がQAチームの管理者が発した言葉です。それまで当たり前のようにテスト設計をGoogleSpre…

引っ越しして1年経ったので感想

コロナによる影響で、自宅で仕事をせざるを得ない状況になり、ワンルームのアパートでは仕事もしにくいため引っ越しをしてから1年。引っ越ししてよかったこと・悪かったことをまとめてみたいと思う。 ■以前住んでいたアパートのスペック 駅からの距離:徒歩4…

【ソフトウェアテスト】全部はテストできない問題【QA】

QAという立場になってしばらく経つ。いわゆるソフトウェアテストの検証専門の仕事だ。開発職から離れてテストエンジニアとして業務をしてから本当に思うのだが、時間が限られている中では当然テストできる範囲というのも限られる。一定の期間で優先度や重大…

【UIテスト】クソみたいなテストケースを設計してたので反省している

これまでSEとしてシステム開発の現場でコーディングと共に単体テスト(UT)や結合テスト(IT)もやってきたが、これこそがテスト設計の本質、というようなものが自分の中ではっきりなかった気がする。客先常駐での期間の短さもあるし、現場ごとに「やり方」が…

仕事に飽きてきたと自覚してきた時の振り返り

今のQAの仕事に飽きてきた。 2週間に1度くらいのペースで何かしらリリースがあり、そのリリースのためのQAをずーっとしているのだけど、なんとなく飽きてきた。1つのプロジェクトは大体15〜20人日くらいの工数なので、アサインは1人だったり2人だったり。そ…

【妄想記事】メタルマックスの新作を勝手に考える

メタルマックスゼノリボーンの続編、メタルマックスワイルドウエストの発売が発表されました。公式サイト メタルマックスゼノリボーン2という混乱を招くようなタイトルにならなかったのはよかったな、と個人的に思っています。 もう一つ個人的に言わせてもら…

絶対無敵ライジンオーが2021年4月3日で30周年

絶対無敵ライジンオーというアニメを知っていますか?今から30年前の1991年に放送されていたアニメです。30年前、というとだいぶ前のことのように思いますが、90年代という時代を思い起こすと、ついこの間のことのように感じます。しかし、30年。当時生まれ…

【SESでの悩み】業務知識は増えるけど、他で使えない知識が増えるだけなのでは?

今のSES先にアサインされて2021年1月で1年半になる。もう3月なので1年8ヶ月だ。QAチームで仕事しているので、いわゆるプログラミングに関する業務はゼロ。基本的にブラウザだけを触っている。つまり技術的な知識はほとんど身についてない。 業務としてやって…

貯金と投資のバランス

株式投資を始めてから大体2年くらいになった。その間収支はぎりプラスになってるはずである。現有資産的にもプラスなのだけど、あくまで「含み益」としてプラスになってるだけなのでそれは利益になってるとは言わないと思っている。だって何か市場経済に大き…

【リーダー論】クソみたいなリーダーが実は自分自身だった

今参画しているSES先のQAチームで、プロジェクトのリーダーを任されることが増えた。プロジェクトといっても一つのプロジェクトは工数でいうと30人日とかそういう規模なので、小さいものなのだけど。 1人きりのプロジェクトを任されることもあるので、必ずし…

設計書レビューが苦手な人が克服する方法

人前で話すことが苦手である。 大人数の前で何かを話さなくてはいけないとき、例えば新任の挨拶のように内容がなくても問題ないようなものから、事前に準備をして行う成果の発表を行うようなものまでほとんど全て、苦手である。 一般的な「対話」は苦手とい…

ポストモーテムやってみた

今までプロジェクトの終わりにプロジェクトメンバーで集まって、KPTという作業をまれに行ってきた。KPTとは、KEEP・PROBLEM・TRYの頭文字から取った言葉で要はプロジェクトを終えての振り返り作業のこと。 KEEP・・・継続していきたいこと PROBLEM・・・問題…

【工数】ソフトウェアテストのコスト

最近QAチーム内でテスト実施前に「見積もり」を提出し、その見積もりが妥当かどうか検証するステップが作業として盛り込まれた。正確にはこれまでも実施にかかる工数は提出していたが、手計算による簡易すぎるものだったので工数の妥当性についてある程度正…

【QA】テストでバグを検出できない悩み

WEB系金融企業にSESで参画してはや一年半が過ぎようとしている。ここではQAとして品質管理を任されているのだけど、ここでは色々な悩みが後から後からわいてくる。プログラミングスキルがないこと、自動化テストがわからないこと、QAとしてやってるけどやっ…

【ゲーム感想】真女神転生3ノクターンHDリマスターをプレイしました

かつてPS2で発売された真女神転生3ノクターン(以下メガテン3)がHDリマスターになって発売されました。 真・女神転生III NOCTURNE HD REMASTER - 公式サイト PS2の発売当時はまだメガテン自体に馴染みがなかったことやちょっと敷居の高いイメージがあったこ…