底辺過ぎてちょっとビビる

26歳からIT業界にいるエンジニアが、まったく成長できてないことを確認するブログ。備忘録的に使いたいとも考えています。

貯金と投資のバランス

株式投資を始めてから大体2年くらいになった。その間収支はぎりプラスになってるはずである。現有資産的にもプラスなのだけど、あくまで「含み益」としてプラスになってるだけなのでそれは利益になってるとは言わないと思っている。だって何か市場経済に大きなダメージになることが起きたらその含み益は一瞬で消え去るもので、非常に不確定な数字だから。

 

おそらく株にしてもFXにしても「利益が出てるよ」といってる人の結構大きな割合で「含み益」が出てる状態を「利益が出てる」というように言ってる人多いんではなかろか。どこで利確するか、これが最も難しい。早く1億円くらいの株資産を持って悠々自適な生活を送れるようになりたい・・。

 

さて、実際に株式投資をしていると悩むのが「貯金と投資のバランス」だと思う。果たしてどれくらいのバランスであれば丁度いいのだろうか。

 

ちなみにうちの親は「投資なんて怖いから貯金をしろ」とうるさいが、本人はバブル期に不動産投資(マンションを買ってその賃貸料金で儲けるつもりだったらしいが、バブル崩壊で大失敗)、畜牛投資(数年前に運営会社が倒産)などで手痛いダメージを負っているからこそのアドバイスなのかもしれない。それと大きいのが親世代は定期預金などで今では考えられない利率をもらっていた世代なのもあると思う。

 

今では信じられない、ほぼノーリスクで年率5%増えた時代 | MonJa〈もんじゃ〉お金と暮らしの情報サイト

 

f:id:starscream1999:20210301031742p:plain

預金で年率6%とかいう時代があった

 

こんな利率を経験していれば、どうしても「投資より貯金」という考え方になるのも頷ける。だってノーリスクで元本割らずにお金がどんどん増えるんだから。それとは別に元本補償で利率5%とかを謳う勧誘は気をつけないといけないな、と感じる。絶対に破堤するだろ...

 

私が思う貯蓄と投資のバランス

例えば普通の会社員なら、毎月給料が振り込まれ夏冬とボーナスが出ることを考えたら貯金を目一杯保持しておくよりは投資に回す方がいいではないだろうか。もちろん結婚出産子供の進学等々の人生のステージにおける出費というのもあるのでまるっきり0とというのはありえないが、資産が500万円あるなら200万円を貯金として300万円を投資に回すというのも全く問題ないと思う。4:6の割合ということ。

 

フリーランスなどの場合、会社員と違って必ず給料が出る保証もないので、割合としたら半々くらいが安全圏なような気がする。とはいえ、継続的に仕事があるということであれば6ヶ月分の生活費程度を目安に貯金に回しあとは投資に回す、というのも十分ありだと思う。

 

何にしても、給料は全部貯金に回せばOKというような時代でもないので、何かしら(iDeCOとか)投資をしておくということが大事なことだと思う。なぜなら貯金をしているだけではお金の価値がいずれ下がるから、ということに他ならない。

 

物価の上昇は緩やかとはいえ今後も続いていくし、その分今貯金しているお金は相対的にどんどん価値が下がっている。卵くらいじゃないだろうか今後もワンパック200円くらいで買える商品というのは...

 


みんなも一緒に株やろうぜ!

 

 

日本一カンタンな「投資」と「お金」の本

日本一カンタンな「投資」と「お金」の本

 
マンガでわかる最強の株入門

マンガでわかる最強の株入門