底辺過ぎてちょっとビビる

26歳からIT業界にいるエンジニアが、まったく成長できてないことを確認するブログ。備忘録的に使いたいとも考えています。

【QA】Quality Assurance とは何かが全くわからない【品質保証】

いきなりタイトルと無縁の余談ですが

(プログラミング能力に自信が全く持てないため)最近はテストフェーズからプロジェクトに参画していて、今まで全く未経験だったWEB系開発に少し慣れてきたタイミングで、「QA(QualityAssurance)人員として案件募集」があり、いくつかの案件と悩んだ結果参画することにした。

その他の案件としては、

  • 保険システム改修案件(基本設計からリリースまでをトータルで。開発言語はJava
  • 通信系企業のPMO(システム管理系で設計の検証も含む幅広い業務)

正直Javaの案件と非常〜〜に迷った。なぜなら実務でのJavaの経験がないことが個人的にウィークポイントだと考えていたタイミングで(実務未経験でも大丈夫ですよ)と言われたことと、設計〜実装〜テストと一通り関われること。そして開発期間が2年以上もありじっくりやれるかな?と思った。しかし単価が想定以上に安価だったこと(おそらくJava未経験が響いたと思われる)、勤務地が自宅から遠かったこと(1時間以上かかる)ことがネックで結局QA案件を選択した。おそらく今後を考えた場合Java案件でも良かったのかもしれない。後悔したくないのでQA案件を頑張ろうと思いました。

QA(QualityAssurance)って何やるの?

今までテストフェーズに関わることは多かったが、QAとして参画したことはなかった。
過去参画したプロジェクトでQAと呼ばれる業務に関わっている人がいるのは知っていたが、彼らはテストチームというより設計書の管理および精査を行なっていたと思う。つまり実装前の段階で設計の不備や不具合を調査してQuality(品質)をAssurance(保証)する役割だった。

テストフェーズにおけるQA(この表現が正しいか不明だが)もプロジェクトフェーズで前後するが役割としては似たようなもので、UT(単体テスト)〜IT(結合テスト)まで完了したプロダクトに対してST(総合テスト)レベルで評価を行い、QAの観点からテストを実施し不備や不具合を洗い出す。

QAの観点とは何か?

実はよくわかっていない。今やってるテストケースも通常のST(総合テスト)で、どのあたりにQA観点があるのかテストケースから見えてこない。
今のプロジェクト先のテストチーム(QAチーム)にはQAの専門家がいて、他社のエンジニアトークでの登壇などかなり積極的に社外活動はしているようだが、あまりテスト実施には関わっていないのが謎である。テストケースの作成もレビューにも関わってきてはいない(ように見える)。

入って間もないので、どのあたりがQA的観点であるか今後に期待?である。

QA的な観点でテストケースが作られてない原因

素人考えなのだけど、短納期でほぼ2週に一つのペースでリリースがされていることが原因ではないだろうか?
つまりじっくりテスト設計している時間が取れない。

QAチーム自体の設立がされて間もない状況で、テストケースのフォーマットはあるものの管理手段などまだ確定しているような部分も甘く、
統一的なドキュメント(テスト手段等)の整備も不完全な状態で、テスト実施の都度「アレが足りないコレが足りない」となっている。
またQAチームのPMとされている人も多忙であまり全体を把握出来ていない(ように感じる)。

ある程度エンジニアとして経験してしてきた自分がここでどんな役割を果たし、改善できるようなことを提案実施すべきなのか。
入って間もないが、今のうちに「どんな問題点があるか」を洗い出しておく必要があると思う。独善的にならないようにも注意しながら。


プログラミングからだいぶ遠いところにいるので、プログラミングについては個人的に学習を続けよう

これは個人的なメモ。


予定通り進まないプロジェクトの進め方

予定通り進まないプロジェクトの進め方

テスト駆動開発

テスト駆動開発

ソフトウェアテスト教科書 JSTQB Foundation 第4版 シラバス2018対応

ソフトウェアテスト教科書 JSTQB Foundation 第4版 シラバス2018対応

駄目パターンに学ぶ 失敗しないソフトウエアテスト実践ノウハウ

駄目パターンに学ぶ 失敗しないソフトウエアテスト実践ノウハウ