会員登録をすると、様々な言語に対応したプログラミングのテストを受けることが出来る。その対応言語の幅が広くて、
C
となんと9種類の中から言語を選択することが出来る。ブラウザでコンパイルして、すぐに結果が返ってくるので気軽に挑戦することが出来てとてもいい。
挑戦すると、そのプログラムに対しての「解決までにかかった時間による査定」と「テスト結果による判定」が行われて、点数が出てくる。
個人的に今までの経験の長さからC言語を選んで挑戦したのだけど普通にレベルDでも苦戦することが多くて、ちょっとショックだ。(※レベルDは超初心者向けの階級だそうです)
マイページで今までの経過を確認できるのですが、
Dランクのただのコーダーですが、Paiza査定によると年収540万円はもらえるそうです。一度クリアした問題は、言語を変えて挑戦できるので、暇な時にやってみるのも一興かと思います。設計ばかりやってプログラミング最近やってないよ、という方に特にお勧めかもしれません。
ちなみに、サーバ混雑により、提出したプログラムが正常に判定されないことがあったので、そんな時は時間を変えて提出してみたら良いです。
マル合格資格奪取! SPECIALITパスポート試験基本情報技術者試験応用情報技術者試験
- 出版社/メーカー: メディアファイブ
- 発売日: 2012/01/26
- メディア: Video Game
- 購入: 2人 クリック: 2回
- この商品を含むブログ (1件) を見る
新マル合格資格奪取! ITパスポート試験・基本情報技術者試験・応用情報技術者試験
- 出版社/メーカー: メディアファイブ
- 発売日: 2011/02/03
- メディア: Video Game
- 購入: 1人 クリック: 26回
- この商品を含むブログ (2件) を見る

