底辺過ぎてちょっとビビる

26歳からIT業界にいるエンジニアが、まったく成長できてないことを確認するブログ。備忘録的に使いたいとも考えています。

【ゲーム】ドラクエの主人公がしゃべらないシステムについて

※主観の話なので、いろいろ感じ方はあると思いますが一つの感想ということで。

ドラクエとFFの違い

ドラクエとFFといえば日本が誇る2大RPGであり、どちらも優れた点をもったゲームであることは間違いない。比較されることの多いゲームではあるが、システム的に大きな違いが両者にはある。

 

  • 主人公が喋るか、喋らないか

 

ドラクエもFFもパーティメンバーは当然喋る。しかしドラクエは、パーティメンバーがどれだけぺちゃくちゃ喋ろうとも一切声を発しない。例外もあったはずだが、基本的に一切喋らない。

 

続きを読む

About how to use the leaving picture in conversation scene of a game.

 I rather cut corners an adventure game by conversation scene of an RPG, I'd like to tell not to use a bare leaving picture. There is a sold RPG from a 'compile heart' as 「FairyFencer F」 as an example, conversation scene is such feeling.

f:id:starscream1999:20160313211950j:plain

 

f:id:starscream1999:20160313212126j:plain

 

続きを読む

ゲームの会話シーンの立ち絵について

国産RPGに対して、ゲームデザインとか世界設定とかでの文句は出てくるがそれはあくまで「惜しい!もう一歩踏み込んで作ってくれ!」という感情から出てくる。しかし中には、そのゲーム作りは誰に教わったんだ?と言いたくなるようなゲームが出てくる。今回ピックアップしたようなゲームのことだ。 アドベンチャーゲームならまだしも

 

最新の据置機で出すRPGの会話シーンで手抜き丸出しの立ち絵を使うな

 

と言いたい。例として、ファアリーフェンサーFというコンパイルハートから発売されたRPGがあるのだけど、会話シーンがこんな感じ。

 "f:id:starscream1999:20160313211950j:plain "f:id:starscream1999:20160313212126j:plain

画面に登場している人物同士で会話しているはずなのだけど、キャラクターが完全にこちら側を向いた状態で会話している。この会話シーンを誰が眺めているのだろうか。左の画像の左端にいるのがこのゲームの主人公キャラクターなのだけど、プレイヤーは彼を操作しているのになぜ彼もこちらを向いた状態で会話シーンに登場しているのだろうか。普通こんなシーンを見たら、違和感をおぼえるものだろうけど。

 

続きを読む